【AutoCAD】作業が捗る「ツールバー」のおすすめ【中忍級】

ツールバーの出し方

①画面上部の「ツール」項目→「ツールバー」→「AutoCAD」

②一番使わなそうな「Web」をクリック → webツールバーが表示される

③webツールバーを」右クリック→カスタマイズ

④webツールバーのある既存の不要なコマンドをドラッグ&ドロップで消す。

⑤好きなコマンドを検索して、ドラッグ&ドロップでツールバーに配置していく。

ツールバーのおすすめカスタマイズ

  • クイック選択(QSELECT)
  • 直前選択
  • 境界作成(BOUDARY)
  • ハッチング(HATCH)
  • ハッチング編集(HATCHEDIT)
  • ブロック挿入(INSERT)
  • 鏡像(MIRROR)
  • プロパティコピー(MATCHPROP)
  • ByLayerに変更(SETBYLAYER)
  • 画層、選択したオブジェクトの画層を現在の画層に設定(LAYMCUR)
  • 画層、オブジェクトを指定の画層に移動(LAYMCH)
  • 文字記入(TEXT)
  • マルチテキスト(MTEXT)
  • 文字をマルチテキストに変換(TXT2MTXT)
  • クイック寸法記入(QDIM)
  • 直列寸法記入(DIMCONTINUE)
  • 長さ寸法記入(DIMRENEAR)
  • 平行寸法記入(DIMALIGNED)
  • オブジェクトをビューポートに変換(-VPORTS)

この他に、「スタイル管理」ツールバーも表示させておくといいぞ★

コメント

タイトルとURLをコピーしました